SPECIAL

スペシャル

トップ
   
スペシャル一覧
   
2023/05/14【 第11回関東大学オールスターゲーム 】vs監督・主将インタビュー

2023/05/14【 第11回関東大学オールスターゲーム 】vs監督・主将インタビュー

2023/07/03

《POST MATCH INTERVIEW》

■相馬朋和監督
本日はありがとうございました。暑い中、見ているお客様も熱くなるような試合をお見せできたのではないかと思っています。昨年も同じことを申し上げた気がしますが、見ている我々もワクワクするような試合になりました。チームがだんだんと一つになっていって、そして最後までどちらが勝つかわからないような、すばらしいゲームを見せてくれたと感じています。
今年のオールスターゲームは、昨年とはまったく違う雰囲気でした。昨年は声を出しての応援には制限がかかっていましたが、今年はスタンドのお客様の「声を出していいんだ」という思いが熱気となって、さらに各校の学生たちのいろいろな応援の声に一般のファンの方々も歓声で応えるという形で大いに盛り上がりました。
この時期にこうしたオールスターというイベントがあることは、プレーヤーにとっては少し暑いという点を除けば、とてもすばらしいことだと思います。以前は大学ラグビーと言いますと、シーズンが秋から冬に限られていましたが、春季大会ができ、その締めくくりにオールスター戦があることで、この時期にも多くの方に大学ラグビーを見ていただくことができるようになりました。これは、大学ラグビーにとっても、日本のラグビーにとってもいいことだと思っています。
夏合宿、秋のシーズンへと向かいますが、いいゲームをして、大学ラグビーをさらに盛り上げていけるように頑張ります。

■キャプテン・HO江良颯(4年)
今日、フォーカスした点として、コミュニケーションを増やすこと、対抗戦の代表としてのプライドを持つこと、楽しむことの3つをみんなに伝えました。しんどい場面で、いつもは戦っている対抗戦のメンバーとお互いに鼓舞し合いながら、リーグ戦の代表と戦うというのはとても新鮮で、とても楽しい試合でした。
最後、得点としては追いつかれてしまい、悔しさもありましたが、それ以上に『楽しむ』ことに最もフォーカスしていたので、この仲間とラグビーができた楽しさについてみんなにも伝えました。
明治大学の為房慶次朗くんとは、高校時代のオール大阪と高校日本代表でスクラム組んで以来、久しぶりに組みましたが、やはり強いなと感じました。対戦時には彼をしっかり抑えなければと思いました。
試合としては、これだけ強いメンバーがいる中で、その強みを消してはいけないと思ってやりました。一つの形に固めず、一人一人の強みを発揮してもらうように考えながらやっていました。前半、オフロードパスのミスが多かったのですが、そこで『オフロードなし』にしてしまうと強みを消すことになると思ったので、どんどんチャレンジしてもらうことにしました。なのでみんなには『チャレンジしたことでのミスは全然大丈夫だから』と伝えました。
今日、一緒に戦った仲間たちと、今後も大学ラグビーを盛り上げていけたらと思います。

(文/木村俊太・写真/志賀由佳)

スペシャル一覧